症状別お悩み相談
「歯がしみる」

知覚過敏、歯肉炎、虫歯が考えられます☑︎
普段はなんともないのに、冷たいもの、温かいもの、甘いものなどを口にした時にしみる。
歯科医院を受診する方の多くの主訴が「歯がしみる」です。
その症状は一瞬で治ることが多いですが、時には数十秒続くこともあります。
その原因は、①知覚過敏、②歯肉炎、③虫歯が考えられます。
症状からご自分で原因を特定することは難しく、治療が必要な場合もあるので、早めの受診をお勧めします。