お知らせ
午後の診療時間変更のお知らせ
4月17日、23日、28日の午後の診療は、15時からです。
4月21日の午後の診療は、14時45分からです。
いずれの日も午前中は通常通り診療します。
また、4月24日は午前の診療のみで、午後は休診です。
新型コロナウィルス感染症への対応について
1.診療前の検温と、来院前の体温測定のお願い
「熱がある方は受診をお控えください」
当院では新型コロナウィルス感染拡大防止のために、受付時に体温を測定していただき
37.5度以上ある場合は受診を控えていただいております。
ご来院されてから発熱のためにお帰りいただくのは申し訳ないので
できましたらご来院前の検温をお願いします。
そして万が一発熱(37.5度以上)がある場合には
ご来院前にお電話でお伝えいただれば幸いです。(0266-27-7500)
今回このためにお約束を変更していただいた場合には
可能な限り早く次回の約束をお取りできるよう努めますので
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2.感染拡大防止のために
「マスクの着用・咳エチケット・手指の消毒のお願い」
新型コロナウィルスは、感染しても無症状の期間や
症状が出ても軽度の場合があり、感染が拡大しております。
万が一の場合を考慮して
院内でのマスク着用・咳エチケット・手指の消毒などの対策へのご協力をお願いいたします。
しんえい歯科クリニックでは、もともと感染対策を重視して各診療スペースを仕切り
それに加え、来院された方一人一人の診療ごとに空間除菌・換気を徹底しております。
また、院内での飛沫感染・接触感染予防のために
歯科医師やスタッフもマスクを常に着用してご対応させていただきます。
スタッフの表情が見えにくかったり話が聞きづらい等
ご不便お掛けするのは大変恐縮ですが
感染症流行の現状にて、来院される方の感染へのリスクを減らすため
どうぞご理解いただけますようお願い申し上げます。
飛沫感染;咳、くしゃみなどにより、細かい唾液や気道分泌物につつまれて空気中に飛び出し、人に感染させること
接触感染;皮膚や粘膜の直接的な接触、その他手すりやタオルなどのような物体の表面を介しての間接的な接触により、病原体が付着することで感染すること
3.滅菌について
新型コロナウィルスの流行に関わらず、当院では年中滅菌・消毒に力を入れております。
治療に使用する器具は全て滅菌し
手袋・エプロンなどはお一人ごとに使い捨てを徹底しています。
また、空間除菌、診療室の消毒、換気なども行っています。
院内での感染が起こらないよう普段から対策しておりますが
新型コロナウィルスやインフルエンザなどの感染症は
ご来院の途中や思いがけないところで感染する場合がございます。
みなさまご自身を守るために、万が一の他の方への感染を防ぐために
お一人お一人の予防対策とご配慮が必要です。
ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
医療法人 しんえい歯科クリニック 院長